オエストロジェル
  • オエストロジェル
  • オエストロジェル
  • オエストロジェル

オエストロジェル

更新日:
  • ジェネリック
  • ホルモン
  • 更年期障害
  • オエストロジェル
  • 商品名オエストロジェル
    成分エストラジオール
    効果更年期障害の症状緩和、骨粗しょう症の予防
    副作用膣分泌物、乳房不快感、性器出血、骨盤痛、投与部位そう痒感など
    使い方1日1回、適量を塗布
    製造元Laboratoires Besins International
特徴
オエストロジェルはLaboratoires Besins International社が販売している女性ホルモン剤で直接塗るタイプの外用薬です。
外用薬でジェルタイプという特徴があります。

効果
オエストロジェルの主成分であるエストラジオールは、卵胞ホルモンの医薬品で、女性ホルモンを活発にし、更年期障害による症状の緩和に効果があります。

副作用
主な副作用には膣分泌物、乳房不快感、性器出血、骨盤痛などがあげられています。

成分量
日本国内においては現状未承認のため処方されていません。
当サイトでは60mgが購入可能です。
  • 更年期障害

有効成分:エストラジオール/Estradiol 60mg

ご注文

オエストロジェル 60mg (80g)

内容量 販売価格(1本単価) ポイント 注文
1本
4,200
3,780(3,7801本あたり
113
カートに入れる
2本
8,400
6,800(3,4001本あたり
204
カートに入れる
3本
12,600
9,080(3,0261本あたり
272
カートに入れる

オエストロジェルを使用したお客様の声

良い評価
Sさん(45歳)
2年前?くらいに購入して、しばらく使ってなかったけど、最近久しぶりに使ってみたら胸に微量ぬったら、胸がはります。 感度が良くなるので、再購入しました。 この歳になって実感しました。 早く届かないかな。
悪い評価
きみよさん(47歳)
飲まずに使用できるのは物凄く楽で助かります。乾きが早ければ尚GOOD
他の口コミ・レビューを見る

商品詳細

オエストロジェルの特徴
オエストロジェルはLaboratoires Besins International社が販売している女性ホルモン剤で直接塗るタイプの外用薬です。

外用薬でジェルタイプという特徴があります。

オエストロジェルの効果
オエストロジェルの主成分であるエストラジオールは、卵胞ホルモンの医薬品で、女性ホルモンを活発にし、更年期障害による症状の緩和に効果があります。

更年期障害は、女性の場合、卵巣機能低下によるエストロゲンの欠乏、エストラジオールの欠乏によりホルモンバランスが乱れ起こる症候群です。

女性ホルモンが活発になることで、ホルモンバランスが整い、イライラ、ほてり、のぼせ、発汗による血管運動神経系の症状などといった更年期障害に効果があります。

また骨粗しょう症にも効果があると言われています。

オエストロジェルの成分量
日本国内においては現状未承認のため処方されていません。

個人輸入を行っている当サイトでは60mgの購入が可能です。

その他
膣に直接挿入するエストラーナが苦手な方にお薦めの商品です。

オエストロジェル関連ページ
更年期障害商品一覧
更年期障害

服用方法・使用方法

使用方法
1日1回、適量を塗布してください。

朝または夕方の毎日同じ時間に塗布することをお薦めします。

両腕の手首から方までの広い範囲や太ももの内側に塗布し、その後患部を乾燥させてください。

食事とアルコールの影響
現在報告されておりません。

オエストロジェルを使用できない方
・エストラジオールに対して過敏症の既往歴のある方

・乳がんの既往歴方

・未治療の子宮内膜増殖症や診断の確定してない異常な性器出血がある方

・血栓性静脈炎や肺塞栓症のある方

・動脈性の血栓塞症疾患(冠動脈性心疾患、脳卒中)またはその既往歴のある方

・重篤な肝障害のある方

・妊娠または授乳中、妊娠の可能性がある方など

※使用の際は、医師の指示に従ってください。

副作用

主な副作用
主な副作用は膣分泌物、乳房不快感、性器出血、骨盤痛、投与部位そう痒感などがあげられます。

また、重篤な副作用として、アナフィラキシー様症状、静脈血栓塞栓症、血栓性静脈炎などがあげられます。

※アナフィラキシー様症状とは?
アナフィラキシーの症状は様々ですが、蕁麻疹、赤み、痒みなどの皮膚症状と、くしゃみ、咳、息苦しさなどの呼吸器症状、嘔吐、腹痛などの消化器症状、血圧の低下などの循環器症状などがあります。

※静脈血栓塞栓症とは?
下肢や上腕その他の静脈において血栓が生じ、静脈での狭窄、閉塞、炎症が生ずる疾患です。
下肢の腫れ、下肢痛、下肢の色調変化などといった症状があります。

※血栓性静脈炎とは?
血液凝塊が原因となって静脈の血管が詰まり、静脈とその周囲の皮膚が炎症と起こす病気です。
静脈の上の圧痛、患部に痛み、皮膚の発赤、黒ずみ、炎症などの症状があります。

これらの症状が生じた場合は直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。

併用禁止薬

併用禁忌
併用禁忌薬は現在報告されておりません。

併用注意
併用注意薬は、オエストロジェルと併用して使用するにあたり注意が必要なお薬です。

・CYP3A4阻害薬
これらの薬剤等は薬物代謝酵素チトクロームP450(CYP3A4)を誘導することにより、本剤の代謝を促し、血中濃度を低下させる恐れがあります。

・プロテアーゼ阻害剤
これらの薬剤等は薬物代謝酵素チトクロームP450(CYP3A4)を誘導または阻害する恐れがあります。

参考サイト
商品詳細・使用方法・副作用・併用禁忌・注意のご説明には、販売国の取扱説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
医療用医薬品 : ル・エストロジェル

保管方法

・直射日光が当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管してください。

・小さな子の手が届かない場所に保管してください。

・誤飲の原因になったり、品質が変わる恐れがあるため容器は入れ替えないでください。

・表示されている期限を過ぎたものは服用、使用しないでください。

メーカー

発送国

香港

口コミ・レビュー

  • オエストロジェル

    2022-01-07

    Sさん(45歳)

    2年前?くらいに購入して、しばらく使ってなかったけど、最近久しぶりに使ってみたら胸に微量ぬったら、胸がはります。 感度が良くなるので、再購入しました。 この歳になって実感しました。 早く届かないかな。

    ▼ もっと見る ▼

    • オエストロジェル

      2020-10-06

      きみよさん(47歳)

      飲まずに使用できるのは物凄く楽で助かります。乾きが早ければ尚GOOD

      ▼ もっと見る ▼

      • オエストロジェル

        2018-05-21

        Hamadaさん(53歳)

        53歳、二人の娘がいます。自分が更年期障害であると分かったのは娘から、「お母さん最近あたりが強いきがするし、なんかイライラしてない?」と、打ち明けられたことがきっかけでした。まさか自分がなるとは、思っていませんでしたが。。以後、ミドリムシのサプリメントを飲んだりしています。こちらのオエストジェルを塗ったあとは、気分が軽くなるというか、前向きな感じがしてとても気にいっています。

        ▼ もっと見る ▼

        • オエストロジェル

          2018-05-18

          王蛇さん(56歳)

          以前使っていた更年期対策の薬は錠剤で飲むのが億劫でした。塗り薬はボディークリームを使う感覚で使えるのでイイですね!

          ▼ もっと見る ▼

          • オエストロジェル

            2018-05-15

            UFOさん(53歳)

            お風呂上りに、ボディクリームを塗るついでにオエストロジェルを使っています。普段のケアにプラスできるので、手軽でいいですね。更年期っぽい症状が出ていたんで、使っているのですが以前ほど顔が火照ることが減った感じがします。イライラも前ほどはしなくなったので、精神的にとても楽です。更年期の症状で、イライラや体の不快な症状は、私だけじゃなく家族にも影響がでます。自分や周りに迷惑をかけずに済んでいるのでたすかります。

            ▼ もっと見る ▼

            全ての口コミ・レビューを見る

            口コミ・レビューを投稿する

            レビューを投稿する

            口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
            お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。

            上へ